2013年12月30日

◇2013-14年末年始速報2日目【12/29 キトウシ キャンモアスキー場】

フェリーの延着は2時間半で済んだものの、すでにもう朝7時。
あわよくば山に…なんて思っていましたけど、時間も遅いし天気も悪い。
旭川方面に向かいます。
旭岳ロープウェイで遊ぼうと思っていたけど、遅くなりそうだし、どうも強風で運休くさい。
ならば、懐かしのキトウシへ。
キトウシは2006年に北海道を回った時に何度も泊まったキャンプ場なのであります。
懐かしいのでキャンプ場併設のスキー場へということになったのであります。

P1010932 (800x600).jpg

街の標高とスキー場ベースの標高がほぼ同じ。
滑ってると街に滑っていく感覚が面白かったです。
リフトは1本だけですが、長いので結構楽しめました。

スキーのあとは南下して上富良野へ。
上富良野名物の「豚サガリ」目当てです。
5年前に来た時と同じく「増屋」へ。

IMG_4241 (800x533).jpg

「豚サガリ」美味しかったで〜す!
ただ…、七輪で焼くため店内はモクモクの煙充満。
換気扇はフル回転しているものの追い付かず…。
北海道初日にして服が焼肉の臭いに汚染されました。
軽量コンパクト化のために替えの服は持ってきてません…

IMG_4243 (800x533).jpg

この日は国道に出たとこのパーキングで車中泊。
泊まったところも5年前と同じ。
夜はたっぷり雪が積もりましたね〜。
除雪車に起こされました。

そうそう…
冬用の寝袋が行方不明になり、仕方なく夏用と3シーズンの2枚重ねで。
この晩は雪降りだったおかげで北海道らしい冷え込みはなく助かりました。
明日以降は朝の冷え込みが強烈な道東方面に繰り出す予定.
果たして2枚重ねで耐えられるのでしょうか…?





posted by bunapow at 20:50| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ひゃ〜♫
キャンモアにサガリ…
どちらも行ったこと有りでー(笑)
これからどちらで
山スキーを楽しむのかワクワク光るハート
我らは、1月22日から北海道です(^ ^)
Posted by みい at 2013年12月31日 15:30
みいさん

1/22からですか…
北海道はそのくらいの時期がいいですね〜
今年の年末年始は雪少ないです。
まあ、年末年始は一か八かですからね。
雪が少なくて天気悪いのでダブルパンチです。
旅行と割り切ってまーす。
Posted by たつの at 2013年12月31日 20:58
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: